カテゴリで探す
キーワードで探す
夏のランニング・ウォーキング、これで乗り切る!

2025.05.24

夏のランニング・ウォーキング、これで乗り切る!

こんにちは、オンラインショップです。早くも本格的な夏がきそうで天気予報の気温ばっかり気になります。。でも、暑い季節も走りたい!走る人も歩く人も事前の対策で快適安全なランニング・ウォーキング生活を送りましょう!


楽しいことが多い夏ですが、熱中症の危険もあります。最近の夏は身体に危険を感じるほど気温が上がります。集団スポーツと違いランニングは一人でいるときに具合が悪くなってしまったら...と不安になることもあります。そこで事前の対策がとっても大事!着るもの(ウェア)や持ち物(グッズ)で安全に効果的にランニング・ウォーキング生活を送っていただけたらと思います。「楽しい」の前提に「安全に」があります。是非あなたのピッタリを探してみてください。




■吸湿速乾性能 汗をかいてもすぐに吸収&乾かしてくれるので想像以上に快適です。
■UVカット機能 紫外線をカットし日焼けのダメージを抑え熱中症予防にもなります。
■白っぽい色 黒は光を吸収して熱を帯びてしまうため避け、夜間は明るいウェアのほうが事故予防に役立ちます。
※普段着で着るような綿100%の素材は汗をかくと濡れたままの状態になるのでランニング時には避けたほうが◎





■UVカット UVカット加工をしている素材のウェアは紫外線対策に効果的
■キャップ 日よけ効果&熱中症予防に帽子は大事!
■アームスリーブ 腕に着けて日焼けの防止&筋肉の動きをサポートしてくれます

※日焼け止めクリームを使用する、サングラスをかけるなどの対策も有効です
※早朝・夜間に活動することで紫外線を避けられます





■保冷剤 直接肌に触れて冷たさを感じたり、体温が上がった時のクールダウンに
■クールタオル 濡らすと冷たくなるタイプのクールタオルは首に巻いて
※冷たいものを飲んだり水を手足にかけることでクールダウン効果が期待できますが、冷却グッズで直接体を冷やすことも効果的です




=活動前に身体を冷やしておくことで体温の上昇を抑え熱中症のリスクを軽減すること 手足などを冷やすことに加えシャーベット状のドリンク「アイスラリー」を飲むことで身体の内部から冷やすことができこちらも推奨されています




無理のないトレーニング計画で、休息を十分にとって安全に!皆様のご利用をお待ちしています♪


オンラインショップ【メルマガ登録者限定クーポン配信中】まずはユーザー登録を♪






GALLERY・2公式アプリのご登録はコチラ▼


SNSでシェアしよう!

SHOP

この記事に関連する店舗の詳しい情報

その他の店舗一覧はこちら